2024.04.30(Tue.)
業者さんの引越しはまだ少し先だけど
大切な作品は大事に抱えて、一つずつ自分で運んでいる
『青の祈り』は特に特別
この作品は過去に、横浜国立美術館、オーストリアのシェーンブルン宮殿、スイスローザンヌの展覧会に旅をした
自分がヨーロッパに行ったことがないので、
作品だけでも遠く離れた海外の空気に触れ、その土地の人々の目に触れ、景観の一部になっていたことは、私にとってはとても感慨深い
今日、この子を新しいアトリエに運んで、白壁にのびのびと広がる光と影を見ながら、
『あぁ、やっとこの子にもあるべき場所を与えてあげることができたな』って思った
嬉しかった
そして今日は
生徒さんがお手伝いに来てくれた(T ^ T)
一人でよっこらよっこら荷物を往復して運ぶのとは比べものにならないスピード感
車の荷台いっぱいの荷物をあっという間に運び出し、運び入れ
重い棚なんかは、『かおりさんはいいから!』とひょいと担いで、汗だくで階段を登り、テキパキと動くその姿は、まるでお母さんだったw
差し入れのコーヒーもありがとう(TT)
窓の採寸やテーブル板の採寸
一人だと心が折れそうな細かなことも
みんなが進んで助けてくれる
ずっと、何年も、
『自分が頑張らないと』といつも思っていた
でもそうじゃないんだ
今は私は一人じゃないんだって思える
みんながいてくれること、心の支えです
仙台も埼玉も
みんながいてくれる
だから私、今日も笑っていられるよ
いつもみんな、本当にありがとう
0コメント