2024.05.22(Wed.)

2024年5月22日 HAKU東京教室プレオープン日!
今日から既存の生徒さんのレッスンがスタート

この日に向けて急ピッチで準備を進めてきたこの20日間あまり

未完成な部分は多いけど、
何とかレッスン出来るくらいまでには形になった

お祝いで頂いたウェルカムマットがお出迎え

HAKUのロゴに似ててかわいい♡
ありがとう!!

箱の中に人が入ると、一気に賑やかになるね

やっとみんなに会えた 嬉しい!
みんな、おまたせ!


今まで3名定員のお教室だったから、
この広い空間をまだまだ持て余す感じ 

自由に歩き回れるくらい広くて疲れちゃうね w

机も広々
みんなめいいっぱいお道具広げのびのび製作できる


今日レッスンではない生徒さんも、貴重なお仕事おやすみの日なのに、わざわざお手伝いに来てくれた

サイドテーブルを組み立ててくれてる
ほんとありがたい(ToT)

荷物もたくさん届くから、ほんと大助かり!

玄関のスツールも、みんなでいろいろ吟味して選んだサイズ感とデザイン

イメージ通りのものが届いて、みんな喜んでいる♡

お祝いもいっぱい届いた!!ありがとう(ToT)
埼玉教室のみんなからいただいたベンジャミン

ゴムの木

めちゃくちゃかわいい!!

仙台の斎藤工務店さんからサプライズで鉢カバーが届いたのはびっくりした!!

この後、中のグリーンも届くんだって(OvO)
嬉しい!! ありがとう!! 楽しみ!!



北海道の母からお祝いで届いた青磁のコーヒー茶碗
8セット!!
青磁は母も私も一番のお気に入り
大事に使うね


T-FALのお鍋セットもいただきました
ありがとう

実はこのアトリエ、
これだけ立派なキッチンテーブルにシンクも2つもあるので、ゆくゆくはお料理教室もやる予定にしている

冷蔵庫もレンジも、調理器具や食器も
これから少しずつそろえていく予定

ステンドグラスとお料理のアトリエがほんとに実現したら嬉しいなぁ!


午後はHAKUの広報担当さんが初めて新アトリエに来てくれて、DMとチラシ、ショップカードの打ち合わせ
打ち合わせ部屋で落ち着いて話せるの、いい!
集中できる

久しぶりに先生らしくガラスにも触った

やっぱりガラス好き
お教室好き

本来の自分に戻れる感じ

手土産のお菓子もたくさんありがとう!!

『何にもお手伝いできなくてごめんなさい』
て言われるんだけど、全然そんなことないよ

気持ちは十分伝わってくる
生徒のみんなが来てくれるだけで、いてくれるだけで、私は十分幸せなんです

ありがとう

屋上に上がって、オーナーさんと入居者の皆様が育てているハーブを愛でたり、電車も見えて
ここは本当に気持ちのいいビル

みんなが喜んでくれるのが、私も一番嬉しい


作品が完成してもまだ撮影台がないんだけど、そんなのなくてもどこを切り取っても絵になるアトリエ

新アトリエ撮影第一号になった生徒さん

喜んでるw

初めてのステンドグラスパネルが完成した生徒さんも、嬉しそう♡


みんなが帰った後のアトリエ

まだカーテンはついてないし
カウンター椅子もないし
ダクトレールの工事もまだだし
照明はまばらだし
飾り棚の作品はまだ持ってきてないし
ガラスもしまってない

でも
今日という日を無事に迎えられ、無事に終えられたことが信じられないくらい、みんなで突っ走ってきた

グランドオープンまでまだまだやることは山積みだけど、まずは一区切り
ほっとしたね

みんなのおかげ
本当にありがとう


そして2ヶ月前、私の背中を力強く押してくれた声に、
心から感謝している

ありがとう

0コメント

  • 1000 / 1000