2024.05.30(Thu.)

早朝、弁当を作りながらの打ち合わせで始まった今日も一日

関係各所への連絡事項で午前はめいいっぱい潰れた

午後、王子アトリエへ

昨日、一つだけついたカウンター窓のロールスクリーンが真っ白くて爽やか いい感じ♡

玄関にも虫が入らないよう網戸代わりにレースをつけてみた

風がふあ〜って気持ちいい♡


このアトリエはすごく風通しがよい

でも反対側に風が吹くと、カーテンが踊り場にぶふぁ〜ってたなびくから、絶対入居者のみんなに迷惑だろな

ということで、
玄関扉のカーテン問題はちょっと保留


代わりに食器棚に隠しカーテンをつけてみた
こちらはごちゃごちゃが隠せていいんじゃないかな

そして何より、今日の一番の変化は、
机に並んだカウンターチェア!

椅子問題は当初一番に頭を悩ませていたことで、
とっても不安ではあったけど、
生徒さんと一緒に椅子を探しにいって、この子達に出会えた

椅子だけは、ネットで見ていても、
実際座ってみないと分からない

見た目、座り心地、机との高さのバランス
難しい…

でもこの椅子は、色といい、形といい、安定感といい、何よりも包まれるような座り心地が最高に良かった♡

GWに注文して3週間以上待った
プレには間に合わなくて残念だったけど、待った甲斐はあったと思う!

座椅子もカウンターチェアも、
作業に適した高さで、一日中座っていても疲れない

生徒さんの体になって、気持ちになって考えると、
必然的にどんなものがいいのかが見えてくる

いい買い物ができたw

グランドオープンまでレッスンはしばらくないので、パーティー仕様に詰めて並べてみる

なんだかお店みたいw



作品も少しずつ開梱し始めた

今まで仕方なく、所狭しと1箇所に集められていた作品達が、ここでは本当にのびのびとして見える

作品が一つ一つ、生きてくる
環境でこんなにも変わるものか

あんまり物を増やしすぎないように
作品も飾りすぎないようにしなくてはなぁと思う

広いからってあれもこれもやってたら
あっという間に狭くなってしまうからね

引き算が大事だね


0コメント

  • 1000 / 1000