2024.06.05(Wed.)

せっかく昨日つけたばかりのシャンデリアだけど

ダクトレールの追加工事のため、
埃が被らないようにしっかり養生をかける

電気工事の中村さん
すごく丁寧にわかりやすく説明してくれる
ダクトレールの正確な取り付け位置を見るために、レーザーを使う


レーザーの位置を確認しながら、正確なレールの最終的な取り付け位置を決めていく


とてもイメージしやすくわかりやすかった
ありがとう中村さん
明日もよろしくお願いします!


お昼は千葉から生徒さんが差し入れを持ってきてくれた
なんてかわいい蕎麦粉のクレープ (OvO)
食べるのがもったいないくらいい

老眼でメニュー見るのツライ( ・∇・)


『何か私でもお手伝いできることはないですか?』と言ってくださるので、

ありがたくカーテンのスチームアイロンかけをお願いした

たくさんのカーテンをアイロンかけてくれてありがとう!! 感謝です!!

私はと言えば、
ついに、ガラス棚に板ガラスをしまい始めることができた

一番はじめに手をつけたかった仕事だけど、
結局一番最後に後回しになってしまっていた仕事

ようやくたくさんの段ボールが一気に片付いてきて、気持ちがスッキリしてきた

まだまだだけど(^^;;


別の生徒さんには、私の作品のランプを分解して磨いてもらっていた

『虹の海月』はとても繊細な作品

正直、私の作品の磨きを任せられる方はまだ限られているけど、

彼女は私が安心して作品を委ねることができる数少ない人物

仕事ぶりがまさにザ職人!!
とても信頼している

少し埃で曇っていたランプ達が
輝きを取り戻した
作品の喜んでいる声が聞こえるよw

心を込めて磨いてくれてありがとう!!

夜は、また別の生徒さん達が集まり、グランドオープン当日の動きの打ち合わせ

写真撮り忘れた(~_~;)

今日も遅くなってしまった
夕飯の支度が間に合わなくて、即席長崎チャンポンの皿うどんになってしまったのが反省点

家族にたくさん我慢させてしまっている

グランドオープンまで仕方ないとは言え、
少し時間配分を改めて気をつけ直そうと思う




\6/22(土)グランドオープン内覧会/
どなた様もお気軽にお越しください

※おかげさまでご予約制の軽食はご用意できる上限数に達したため、申込みを締め切りさせていただきました。
たくさんのご予約をありがとうございました。 

尚、ご内覧だけの場合については、予約なしでご自由にご内覧していただけます。

皆様のお越しを心よりお待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000