2024.06.22(Sat.)グランドオープン当日その2

グランドオープン当日
お天気は快晴

いつも驚くくらい晴れ女の私

10日前からずっと天気をチェックしていたけど、ずっと雨予報

ステンドグラスの灯りには曇りや雨が丁度よいからまぁそれもいいかなと思っていたけど、
前日には曇り予報に変わり、
当日朝にはお花がくったり負けてしまうくらいの強い日差しに変わってみんなで驚く


朝、みんなで記念撮影をする

私のすぐそばにいてくれて、ずっと私を支えてくれてきた生徒さん3人

昔、私が北海道のお土産でみんなにプレゼントしたペンダントを、『今回3人で着けて行こう』、って話してるのが聞こえて、私も当日の朝、同じペンダントを探して身につけた

このペンダントを『かおりさんがくれたから』って、特別に思っていてくれたことに胸が熱くなった

長野から駆けつけてくれたTJ養蜂記
私の小学校からの同級生で幼馴染

1年生の時の2回目の席替えで隣になったらしく(よく覚えてるよねw)、仲が良かった

大人になってから一度だけ会ったことがある
今回、一緒にグランドオープンを迎えられたことも、ご縁なんだなぁとしみじみ思う


道の向こう側で話してる声が聞こえる

『なんか…いいっすね、40年ぶりの同級生の晴れ姿見れるってのは…』

その言葉は、私にとってもなんだか感慨深いものがあった


玄関のディスプレイも完成

斎藤工務店さんが猛ダッシュで作ってくれたケイムパネルの木枠
バッチリハマってかっこよかったよ!!

刻一刻とオープニングの時間が近づいてきて、スタッフ一同必死!!w


そこに『こんにちは〜♡』
最初のお客様ご来場!! いよいよ

開始15分前だったから、スタッフまだ全員バタついてしまっていて、反省
こんなところでの写真になってしまってゴメン!

少しの間、中に入って待っていてもらう
でもきっと一番贅沢なシチュエーションだったねw

オープニング前の中の全体写真を撮る暇がなかったけど、大家さんが撮っていてくれた

準備中は毎日夜遅かったし、なかなか日中に綺麗な状態になることなんてなかったので、昼間の写真はとても貴重w

ありがとうございました!


そしてこの後、時間になって続々とお客様が来はじめる

一日は恐ろしいほどあっという間に過ぎていくのでした

つづく

0コメント

  • 1000 / 1000